Unity ローグライクゲームの作り方 ローグライクゲームの作り方7 プレイ中の行動履歴を表示する自動メッセージ機能を開発 前回の記事ではローグライクの戦闘システムを拡張し、レベルと経験値を導入し、プレイヤーが敵を倒すと成長していくシステムを実装しました。 前回の記事: 今回の記事ではプレイ中の情報を行動履歴として表示する自動メッセージウィンドウを追加し... 2021.11.19 Unity ローグライクゲームの作り方
Unity ローグライクゲームの作り方 ローグライクゲームの作り方6 パラメータ表示用UI・経験値・レベルアップ処理を開発する 前回の記事ではUnityとC#を用いてローグライクRPGの戦闘システムを実装しました。 風来のシレン、トルネコの大冒険、チョコボの不思議なダンジョンのようなターン制戦闘システムを作成しましたね。 前回の記事: 今回の記事ではプレイ... 2021.11.19 Unity ローグライクゲームの作り方
Unity ローグライクゲームの作り方 ローグライクゲームの作り方5 パラメータの実装とターン制戦闘システムを開発する 前回までの記事で敵の移動AIをUnityとC#でローグライクRPGに組み込んでいきました。 前回の記事: 今回の記事ではプレイヤーと敵がぶつかった時に戦闘するようにしていきましょう! まずは戦闘に必要なプレイヤーのステータスパラメ... 2021.11.19 Unity ローグライクゲームの作り方
Unity ローグライクゲームの作り方 ローグライクゲームの作り方4 敵に視野を持たせてプレイヤーを追いかけるようにする 前回の記事では敵をマップに配置し移動できるようにしました。 さらに、プレイヤーと敵ターンの概念を導入し、お互いが交互に動けるようにC#スクリプトを作成しました。 前回の記事: 今回の記事では、敵がプレイヤーを見つけたら追いかけてく... 2021.11.19 Unity ローグライクゲームの作り方
Unity ローグライクゲームの作り方 ローグライクゲームの作り方3 敵を出現させターン制ダンジョンゲームの基本システムを作る 前回の記事ではローグライクのプレイヤーキャラクターを作成し、マップ上で自由に移動できるようにしました。 前回の記事: 今回の記事では敵オブジェクトを作成し、プレイヤーと同じようにマップ上に登場させてみましょう! 敵オブジェクト用の... 2021.11.19 Unity ローグライクゲームの作り方
Unity ローグライクゲームの作り方 ローグライクゲームの作り方2 プレイヤーを用意してダンジョンを歩き回る 前回の記事では与えたマップデータからローグライクのダンジョンマップを生成する処理を作りました。 前回の記事: 今回の記事ではダンジョンマップにプレイヤーも生成し、実際にマップの中を移動できるようにしましょう。 プレイヤー用のプレハ... 2021.11.19 Unity ローグライクゲームの作り方
Unity ローグライクゲームの作り方 ローグライクゲームの作り方1 マップデータから自動的にダンジョンを生成しよう この講座ではUnityとC#を使って不思議のダンジョン系ローグライクゲームを制作していきます。 第一回目の今回はプロジェクト立ち上げからスタートしてローグライクRPGに必要なマップデータを作成し、自動でマップを生成するところまで実装してい... 2021.11.19 Unity ローグライクゲームの作り方
Unity C# 2DRPGゲームの作り方 ~ドラクエ風レトロRPGを作ろう!~ 2DRPGの作り方28 本講座のプロジェクトファイル・全スクリプト集を掲載 前回の記事で2DRPG講座は終了していますが、念のため講座最終回の段階で存在するスクリプトを全文掲載しておきます。 また、今回の講座はスクリプトの数が多いのでクラスダイアグラムも掲載しておきます。 追記:プロジェクトファイルも添付してほ... 2021.11.10 Unity C# 2DRPGゲームの作り方 ~ドラクエ風レトロRPGを作ろう!~
Unity C# 2DRPGゲームの作り方 ~ドラクエ風レトロRPGを作ろう!~ 2DRPGの作り方27 タイトル画面の作成とシーン間遷移処理を作成してRPG完成! 前回まででセーブ&ロード処理を作りました。 前回の記事: 今回の記事ではついに2DRPG最後の仕上げとしてタイトル画面を実装していきます。 タイトル画面表示スクリプトの作成 それではまずスクリプトの方を作成していきます。 「T... 2021.11.06 Unity C# 2DRPGゲームの作り方 ~ドラクエ風レトロRPGを作ろう!~
Unity C# 2DRPGゲームの作り方 ~ドラクエ風レトロRPGを作ろう!~ 2DRPGの作り方26 セーブデータをロードしてロールプレイングゲーム進行状況を復元 前回の記事ではセーブ機能を追加しました。 前回の記事: 今回の記事ではセーブしたデータをロードできるようにしていきます。 また、宝箱を取得した後にゲームオーバーになってしまった場合、一度取得した宝箱を何度でも取得できる不具合もここ... 2021.11.06 Unity C# 2DRPGゲームの作り方 ~ドラクエ風レトロRPGを作ろう!~