ギャルゲー・乙女ゲーの有名イラストレーターまとめ | Unity入門の森 ゲームの作り方

ギャルゲー・乙女ゲーで活躍している有名イラストレーター・絵師まとめ

ゲームクリエイターになりたい


Unity入門の森オリジナル本格ゲーム制作講座はこちら
10種類の本格ゲームの全ソースコード公開・画像&動画による解説付き

「ギャルゲー・乙女ゲーが大好き!」
「ゲームイラストを描いている人が気になる」
「ギャルゲー・乙女ゲーの有名イラストレーターが知りたい」

ギャルゲー・乙女ゲーの魅力の一つに、様々なキャラクターやイラストがあげられますね。
美しい・かわいい・かっこいいイラストを見てついつい手に取ってしまったという方もいるのではないでしょうか?

誰がこのイラストを描いているんだろうと気になるかもしれません。

この記事では、ギャルゲー・乙女ゲーの有名イラストレーターをご紹介していきます。

ゲームイラスト専門学校の資料請求はこちら
【学歴不問・高卒、元ニートでも挑戦できる】

オススメ!高評価のゲーム専門学校・オンラインスクールをチェックしよう!

オススメNo1:総合学園ヒューマンアカデミー

担任制・少人数制で丁寧な指導!ゲーム業界への近道はココ!

詳細はこちら

オススメNo2:代々木アニメーション学院

幅広い学科が魅力!40年以上の歴史あり!

詳細はこちら

オススメNo3:テックアカデミーUnityコース

完全オンラインでゲーム制作スキルを習得!パーソナルメンター付きでオリジナルアプリをリリース!

詳細はこちら

 


【Line登録者限定のプレゼントもあるよ!】

ギャルゲー・乙女ゲーとは?

この二つの違いを簡単に言うと、対象プレイヤーの違いです。

ギャルゲーム(ギャルゲー)は、魅力的な女性キャラが多く登場するゲームで男性向けです。
ジャンル的に美少女ゲーム、萌えゲームとも似ています。

乙女ゲーム(乙女ゲー)は、魅力的な男性キャラが多く登場するゲームで女性向けです。
混同しやすいですが、BLゲームとは異なります。


ゲームクリエイター専門学校の資料請求はこちら
【学歴不問・高卒、元ニートでも挑戦できる】

ギャルゲー・乙女ゲーのイラストレーター

ではさっそく、魅力的な絵を描かれるイラストレーターさんたちをご紹介します。

今回紹介するイラストレーターさんはこちらの方々。

Mithaさん

10月24日生まれ、東京都出身。

イラストレーター、ゲーム原画家、同人作家。

幻想的な雰囲気のキャラクターを得意とし、淡く柔らかい色彩で非常に魅力的な絵を描かれます。

代表作品

created by Rinker
ノーブランド品
¥16,480 (2023/12/01 19:04:31時点 Amazon調べ-詳細)
  • 春音アリス*グラム
  • ALIA’s CARNIVAL!
  • ユユカナ -under the Starlight-

松下まかこさん

愛知県出身の原画家、イラストレーター。
「なないろ 恋の天気予報」で原画家デビューされました。

代表作品

created by Rinker
HOOKSOFT
¥3,368 (2023/11/30 19:08:31時点 Amazon調べ-詳細)
  • なないろ 恋の天気予報
  • Like Life
  • Strawberry Nauts

べっかんこうさん

10月16日生まれの原画家・イラストレーター。
株式会社 葉月のゲームブランドのオーガスト、ARIAに所属されています。

代表作品

created by Rinker
Aria
¥3,600 (2023/12/01 19:04:32時点 Amazon調べ-詳細)
  • One Way Love~ミントちゃん物語~
  • 夜明け前より瑠璃色な
  • 千の刃濤、桃花染の皇姫 -花あかり-

高山箕犀さん

台湾出身のイラストレーター。
以前はビッツラボラトリー、GameCRABに籍を置いていましたが、現在フリーで活躍されています。

created by Rinker
角川ゲームス
¥1,780 (2023/11/30 19:08:31時点 Amazon調べ-詳細)

代表作品

  • キミキス
  • アマガミ
  • セイレン

たにはらなつきさん

8月18日生まれ、山口出身。
フリーのイラストレーター、原画家、漫画家。
ゲームの原画、アニメのキャラ原案、漫画や小説の挿絵を手掛けられています。

代表作品

  • 探偵オペラ ミルキィホームズ
  • D.C. ~ダ・カーポ~
  • 千年戦争アイギス

カズキヨネさん

10月18日生まれ。ゲーム原画、キャクター原案、小説挿絵・装画を担当されています。
以前はオトメイトで活躍されており、薄桜鬼シリーズの初期原画を担当されていました。

乙女ゲーム(薄桜鬼など)、ギャルゲーム(蒼のままで…)両方とも担当経験をお持ちです。

代表作品

  • 薄桜鬼 ~新選組奇譚~
  • 緋色の欠片 シリーズ
  • 殺し屋とストロベリー
  • 蒼のままで…

薄葉カゲローさん

アシナさん、黒芽さんのお二人で活動されているイラストレーター・原画家。
薄葉カゲローはオトメイト作品のみの名前です。

乙女ゲーム(VARIABLE BARRICADEなど)、ギャルゲーム(Days Of Memories)双方を担当されています。

代表作品

  • ウィル オ ウィスプ
  • ワンド オブ フォーチュン
  • レンドフルール
  • VARIABLE BARRICADE
  • Days Of Memories

倉花千夏さん

11月24日生まれ、神奈川出身。
うたプリで有名な絵師さんですね。
元Nitro+CHiRAL社員で、現在フリーのイラストレーター・原画家をされています。

代表作品

created by Rinker
フロンティアワークス
¥12,709 (2023/11/30 19:08:33時点 Amazon調べ-詳細)
  • うたの☆プリンスさまっ♪
  • 7’scarlet

花邑まいさん

5月10日生まれ。
デザインファクトリーを経て、現在フリーのイラストレーター・原画家をされています。
乙女ゲームの人気作品を多く担当されています。

代表作品

created by Rinker
アイディアファクトリー
  • AMNESIA
  • Collar×Malice
  • 戦刻ナイトブラッド

mikoさん

オトメイトの人気作品をたくさん担当されている、人気のイラストレーターさんです。
薄桜鬼のサブグラフィックを担当されていたこともありました。

とても人気がある方ですが、SNSなどはされていないようです。

代表作品

created by Rinker
アイディアファクトリー
¥4,580 (2023/11/30 19:08:33時点 Amazon調べ-詳細)
  • アルコバレーノ!
  • 猛獣使いと王子様
  • 十鬼の絆
  • Code:Realize ~創世の姫君~

RiRiさん

デザインファクトリー所属。
オトメイト作品で活躍されているイラストレーターさんです。

ご本人のSNSやpixivのアカウントは見つけることができませんでした。

代表作品

created by Rinker
アイディアファクトリー
¥5,509 (2023/12/01 19:04:35時点 Amazon調べ-詳細)
  • ピオフィオーレの晩鐘
  • L.G.S ~新説 封神演義~
  • BinaryStar

悌太さん

3月3日生まれ。
フリーのイラストレーター。
オトメイト作品のキャラクターデザインを多く担当されています。

代表作品

  • いざ、出陣!恋戦
  • NORN9 ノルン+ノネット
  • 十三支演義 ~偃月三国伝~

黒蜜きなこさん

フリーのイラストレーター。
乙女ゲーム以外に「世紀末デイズ」を担当されています。

代表作品

created by Rinker
スパイク・チュンソフト
¥5,206 (2023/12/01 19:04:36時点 Amazon調べ-詳細)
  • 喧嘩番長 乙女

ナガオカさん

複数のオトメイト作品を担当されていたイラストレーターさんです。
以前はアイデアファクトリー所属でしたが、現在はひつじくもで乙女向けドラマCD のイラストを担当されています。

代表作品

created by Rinker
アイディアファクトリー
¥6,800 (2023/12/01 19:04:37時点 Amazon調べ-詳細)
  • CLOCK ZERO ~終焉の一秒~
  • 神なる君と
  • S.Y.K

武村ゆみこさん

イラストレーター・漫画家。
女性向け作品のキャラクターデザイン、文庫挿絵、漫画を担当されています。
「戦場の円舞曲」はIF在籍時に担当されたデビュー作。

代表作品

created by Rinker
アイディアファクトリー
¥3,795 (2023/11/30 19:08:35時点 Amazon調べ-詳細)
  • 戦場の円舞曲

黒裄さん

乙女ゲームのキャラデザ・原画を描かれるイラストレーター。
そのほかにも書籍・CDイラストなど幅広く活躍されています。

代表作品

created by Rinker
アイディアファクトリー
¥1,265 (2023/12/01 19:04:38時点 Amazon調べ-詳細)
  • 月華繚乱ROMANCE
  • BLACK WOLVES SAGA
  • ピリオドキューブ ~鳥籠のアマデウス~

カズアキさん

10月24日生まれ。
人気ゲームの「Starry☆Sky」通称「スカスタ」でお馴染みのイラストレーター。
書籍の表紙挿絵・CDジャケット・漫画など乙女ゲーム以外でも多く活躍されています。

代表作品

created by Rinker
HoneyBee
¥8,600 (2023/11/30 19:08:36時点 Amazon調べ-詳細)
  • Starry☆Sky
  • あやかしごはん
  • Blackish House

かるさん

「明治東亰恋伽」通称「めんこい」を担当されたイラストレーター。
乙女ゲーム以外にもVOCALOID関連動画や、書籍の挿絵、キャラクターデザインを担当されています。

代表作品

created by Rinker
¥1,320 (2023/12/01 19:04:38時点 Amazon調べ-詳細)
  • 明治東亰恋伽

ギャルゲー・乙女ゲーのイラストレーターになりたい!と思ったらどうしたらいい?

イラストレーターさんの作品をみて実際にイラストレーターになりたいと考えた方もいるのではないでしょうか。

イラストレーターになりたい!という方は、まずイラスト技術を向上捺せましょう。

ゲームの絵描きとしての技術の中で重要なのは、一般的な絵の技能はもちろん、人体を正確に描く能力です。

ギャルゲーに限らず、デッサンができていなかったり、顔のアングルのバリエーションが少なかったり、影のつけ方が不適切な場合は商品にはなりません。

イラストの基礎をしっかり身につけましょう。

今はデジタルの時代。イラストツールも使えるようになるとベストです。

初心者はまず無料ソフトでなれるのもありですね。

イラストの副業にチャレンジし経験を積むのもいいでしょう。

自分でできる人はいいんだけど、実際イラストの勉強はどうしたらいいかわからないよ・・

イラストに自信がない・・・という方は専門学校やオンライン講座などで実力をつけてから臨んでみましょう!

\大手通信講座のサポート/
タブレット付きで今すぐスタート
ユーキャンをチェック

8日以内なら返品OK

 

ひつりん
ひつりん

当サイトでもイラスト講座をご用意しています!こちらも合わせてご覧ください。

未経験からゲームクリエイターになれるおすすめ専門学校・オンラインスクール3選

ゲームクリエイター・ストリーマーになるためのゲームの学校・スクールはたくさんあるけど、結局どこがいいんだよー!!

ばこ
ばこ

そんなあなたに当サイトおすすめのゲーム専門学校を3つご紹介します!

ヒューマンアカデミー【ゲーム企業と連携多数!有名ゲーム会社に就職実績あり】

  • スクエニなどゲーム関連協力企業数はなんと300以上!
  • リアルタイムの業界の最先端教育を受けられる
  • 現場で求められている技術の習得が可能
  • プロによる授業を受けられる
  • 専門校には珍しい2年・3年の選択制可能

ヒューマンアカデミーは、全国19カ所に校舎があるので通いやすいのがポイント。

どこの校舎にもプロの講師がいるので質の高い授業を受けられます。

業界セミナーや企業課題への協力やインターンシップなど現場の知識や経験を積む環境が整っているので即戦力となることができます。

また、業界からの評価や知名度も高いので大企業・有名企業からの求人も多く、全国に校舎があるので、地方にいても大都市情報を常に共有し、希望の企業に就職できるチャンスが多いです。

2024年から3年制が開講。

もっとゲームについて学びたい!という方におすすめです。

進路決定率は95.6%
未経験からプロになる
ヒューマンアカデミーゲームカレッジを見てみる

無料の資料請求でスクエニ開発陣からの特別動画プレゼント

プロゲーマーを目指すかたはこちらeスポーツカレッジをチェック!

最短1年でプロになれる!
世界で活躍するプロゲーマーから直接指導!
ヒューマンアカデミーeスポーツカレッジの詳細を見てみる

無料で資料請求して夢を叶える

代々木アニメーション学院【知名度抜群!40年以上の実績は間違いなし!】

  • 未経験からゲームクリエイターになれるカリキュラム
  • ゲーム企画・Unity開発・CG制作などクリエイターになるためのスキルを習得
  • CyGame・サイバーエージェント・グリー・バンダイナムコなどゲーム会社への就職実績多数
  • 全国に学校があり、地方から大都市への就職も有利

代々木アニメーション学院は数多くのゲーム開発者を輩出してきた学校です。

全国に学校があるので上京や一人暮らしをする必要がありません。

全国的にネットワークがあり、有名企業とも連携しているので地方に住んでいても大都市への就職が有利なのもポイント。

講師は全員プロのゲームクリエイター。開発力を身に付けた2年目からはインターンシップも盛んに行われており有名ゲーム会社への就職チャンス多数。

ゲーム会社に就職できる実践力を身に付けて
未経験からプロのゲームクリエイターに
代々木アニメーション学院を見てみる

今すぐ資料請求してゲームクリエイターへの一歩を踏み出そう

テックアカデミー【講師の質が高い】

テックアカデミー

  • 現役エンジニアから現場を学ぶ
  • 挫折せずやる気が続く
  • メンタリングは1回30分程度ビデオチャットでなんでも相談OK
  • メンターの通過率はたった10%なので講師の質は高め

TechAcademy(テックアカデミー)は、確かな指導力を持つ現役エンジニアから学べる、オンライン型のプログラミングスクール。

決まった時間にレッスンがあるわけではなく、メンター(講師)のフォローのもとまずは自主学習→疑問点はすぐメンターに質問という流れ。レッスンがない代わりにメンタリングがあるのが特徴です。

ほかのスクールとの違いは、講師の「質」。
メンターになるための選考は、通過率なんと10%の狭き門

ITスキルのみならず「講師」としての適性を持つエンジニアが指導にあたってくれるため安心です。

\専属メンターが徹底サポート/
オンラインでプロになる
テックアカデミーUnityコースを見てみる

気軽にメンターに相談

まとめ

以上、ギャルゲー・乙女ゲーの有名イラストレーターをご紹介してきました。

今回紹介したイラストレーターの方々をもう一度ご紹介。

 

ゲームの世界観を魅力的に表現するイラストレーターさんはとても本当にすばらしいですね。

お気に入りのイラストレータさんを見つけたら、ゲームもぜひプレイしてみてください!

ゲームイラスト専門学校の資料請求はこちら
【学歴不問・高卒、元ニートでも挑戦できる】


Unity入門の森オリジナル本格ゲーム制作講座はこちら
10種類の本格ゲームの全ソースコード公開・画像&動画による解説付き

コメント

タイトルとURLをコピーしました