Unityは、ユニティ・テクノロジーズ社によるゲームを開発するためのツールです。
ゲームクリエイターに興味がある人なら、良く耳にしたことがあるのではないでしょうか?
様々なプラットフォームに対応しているので利用者も多く、簡単にゲームを作ることができるのでゲームクリエイターに興味のある人からかなり重宝されているゲームエンジンです。
そんなUnityではどんなゲームが作られているのでしょうか?
そこで今回は、Unityで作られたゲーム8選を紹介します。

実はあんなゲームやこんなゲームがUnityで作られています。
Unityで作られてたゲーム8選
Unityを知らない人でも、Unityで作られたゲームを知っている人は多いです。
Unityではどんなゲームが作られているのか見ていきましょう。
今回ご紹介するゲーム
- ポケモンGO
- スーパーマリオラン
- ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
- ドラゴンクエストウォーク
- ウマ娘 プリティーダービー
- バイオハザードアンブレラコア
- ホロウナイト
- 猫耳さばいばー!
- テラバトル
ポケモンGO

引用:公式サイト
ポケモンGOは2016年に世界的に大ヒット。
Niantic社のIngressをベースにした位置情報ゲームです。
アプリを開くと現実のマップが出てきて、マップ上に表示された位置にカメラをかざすとポケモンがARで映し出されます。
そこをモンスターボールを使ってスマホ上で捕まえるという内容です。
今でもなお根強い人気を誇り、遊んでいるユーザーも多いことで知られています。
スーパーマリオラン

引用:公式サイト
スーパーマリオランは、その名の通りスーパーマリオのランゲーム。
スマホ向けにリリースされています。
初めてスマホでプレイすることができるマリオのゲームとしてかなり注目を集めました。
走るマリオをタップし、コースをクリアしていくというもので、世界中のプレイヤーと競ったり、自分でキノコ王国を作ったりすることができます。
マリオは昔から親しまれているので、子どもから大人までたくさんの人がプレイできて人気のゲームです。
スマホ版ということでグラフィックスも美しく表現されていてマリオなんだけど新鮮さもあります。
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

引用:公式サイト
ドラクエの8作目がリメイク版としてスマホゲームになったものです。
スマホでドラクエの世界観が再現されるのはファンにとってはとても嬉しいものですが、すべてUnityで作られました。
Unityでリメイク版を手掛けるのは結構珍しいケースでもあります。

PS2ではC++で作成されていましたが、今回はUnityC#でリメイク!
ドラゴンクエストウォーク

引用:公式サイト
ドラゴンクエストウォークは、ポケモンGoのように実際のマップと連動していて、歩くことでゲームが進む「位置ゲー」と呼ばれるゲームです。
Maps SDK for UnityというSDKを使用していることで注目されました。
SDKを利用すれば、シンプルなコードでマップ情報をダウンロードし、ゲーム用のオブジェクトを生成することができます。
これにより、効率的にゲーム開発ができるようになりました。
ウマ娘 プリティーダービー

引用:公式サイト
ウマ娘は、Cygamesによって作られたスマホ向け、PC向けのゲームです。
育成シミュレーションゲームで、競走馬を擬人化してかわいい「ウマ娘」というキャラクターを育成してレースで勝利するというもの。
Unityを使って作成されているゲームですがかなり本格的なシミュレーションゲームが楽しめるとして話題になりました。
バイオハザードアンブレラコア

引用:公式サイト
バイオハザードアンブレラコアは、カプコンより発売されたゲームです。
対応機種はPlayStation 4とSteamで、ダウンロード版のみでパッケージ版はありません。
Unityを使用することで色々なクリエイティブツールと連動。
UnityエンジンがUnity5に移行するタイミングで作られたゲームだったため、検証から最終製品に至るまですべてUnity5が導入されています。
ホロウナイト

引用:公式サイト
ホロウナイトは、Unityの2Dゲームお中ではトップクラス。
かなり有名なので知らない人のほうが少ないぐらいです。
滅びゆく虫の国の秘密に迫るゲームで、ボスもかなり強いのでやりごたえも充分。
ビジュアルスクリプティングツールのPlayMakerが使用されています。
猫耳さばいばー!

引用:公式サイト
猫耳さばいばー!は、アプリ内のカメラで猫を撮影する擬人化して、猫耳の女の子たちが作られます。
そして猫耳の女の子たちがわんこを倒していくゲームです。
実際に猫を撮影するというコンセプトが面白く、かわいい女の子たちに魅了されてゲームをはじめる人も多いようです。
ゲームを作りたいならUnityをやろう

ゲーム作りたい!と思った方、ぜひUnityを勉強しませんか?
こういうゲームを作りたいけど難しそう・・・
という方はUnityをやってみませんか?
インディーゲーム作成にもUnityが活用されています。
当サイトではゼロからUnityを勉強したい方向けに講座を用意!
簡単なゲームから本格的なゲームまで作れるようになりますよ。
Unity ゲームの作り方 初心者向けUnity入門チュートリアル
また独学が不安な場合は専門学校でしっかり勉強するのもアリ。
徹底したサポートで、基礎の基礎から学べます。
当サイトではおすすめの専門学校・オンラインスクールをまとめていますのでこちらも合わせてご覧ください。
まとめ
今回は、Unityで作られてたゲーム8選を紹介しました。
- ポケモンGO
- スーパーマリオラン
- ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
- ドラゴンクエストウォーク
- ウマ娘 プリティーダービー
- バイオハザードアンブレラコア
- ホロウナイト
- 猫耳さばいばー!
Unityでは、「こんなものも作っているの?」というものまで作成できてしまうほどのプロフェッショナルなゲームエンジンです。
Unityのすごさを実感したい方は、是非ゲームをプレイしてみて下さい。
コメント