「GALLERIA RM5C‐R36T」評価・レビュー!FF14・原神は快適プレイ【ゲーミングPCインタビュー】 | Unity入門の森 ゲームの作り方

「GALLERIA RM5C‐R36T」評価・レビュー!FF14・原神は快適プレイ【ゲーミングPCインタビュー】

プロゲーマーになりたい

ゲーミングPCの選び方がわからない!

PCを購入する際に実際に使用している方の話をききたいですよね。

今回はドスパラのプランド「GALLERIA」のパソコン『RM5C-R36T』を使っている方にインタビュー。

使い勝手や価格、どんなゲームをプレイしているかを。

利用者じゃないとわからない内容をお届けします。

オススメ!高評価のゲーム専門学校をチェックしよう!

オススメNo1:総合学園ヒューマンアカデミー

担任制・少人数制で丁寧な指導!ゲーム業界への近道はココ!

詳細はこちら

オススメNo2:代々木アニメーション学院

幅広い学科が魅力!40年以上の歴史あり!

詳細はこちら

オススメNo3:アミューズメントメディア総合学院

実践主義でプロを目指す!現場のスキルを学ぶなら!

詳細はこちら

あなたの性別、年齢、職業、使っているゲーミングPCは?

ばこ
ばこ

自己紹介をお願いします。

26歳女性 医療機関の事務補助をやっています。

購入したPCは「GALLERIA RM5C‐R36T」。

本体自体は20万程でモニターとキーパッド、マウスも一緒に買ったので全部で¥221,958でした。

購入したサイトはドスパラ通販です。

買った時期は2022年の2月頭で、今までPS4でずっといろんなゲームをしていましたが動作や動きのラグが気になり出し、PS5も全然当たらないので思い切ってゲーミングPCを買うことに決めました。

過去のゲームもできると聞いたので友達と一緒にどの型にするかを決め注文しました。


ゲームクリエイター専門学校の資料請求はこちら
【学歴不問・高卒、元ニートでも挑戦できる】

普段どんなゲームのプレイに利用していますか?問題なく使えていますか?

FF7Rでも動作は問題ない

ばこ
ばこ

そのゲーミングPCでどんなゲームをプレイしていますか?

主にファイナルファンタジー14をしています。

MMOなのでPS4を使っていた時人が多いときはかくつきがひどく、ゲーミングPCに変えてからは何も問題なく使えています。

他は原神というオープンワールドRPGだったり、ファイナルファンタジー7Rをプレイしていますが、容量が少し足りなくなってきたなとは思いますが動作自体ないも問題ありません

利用しているゲーミングPCの良いところ・気に入っているところは?

FF14のゲーム画面

ばこ
ばこ

利用しているゲーミングPCの気に入っているポイントは?

まず、見た目が好きです。今までPCを買ったことや触ることも仕事以外でなかったため業務用の地味なものしか見たことも使ったこともありませんでした。

電源を入れると青く光りとてもきれいです。

画質もよく、今までPS4でしていたゲームをこのPCですると画面の動きがぬるぬるでまるで別のゲームをしているように感じました。

ゲームだけではなくいろいろ検索に使えたり、こういう仕事もできるスペックがあるところがいいなと思います。

 利用しているゲーミングPCのいまいちなところは?

ばこ
ばこ

イマイチなポイントは?

特に悪いとことはいまのところ見つかってはいないのですが、しいて言うならば少し容量が少ないなと思いました。

機械には詳しくなく買うときに調べればよかったのですが500GBだと数本のゲームで容量限界なのでもう少しあればいいなと思います。

次に使ってみたいゲーミングPCは?

ばこ
ばこ

次購入するならどのゲーミングPCですか?。

同じく GALLERIA XA7C-R37 という方型です

。ゲーミングPCは基本GALLERIAしかあまり知らないのとげゲーム実況者の方たちがよく使っているものだからです。この型は結構人気なものらしくおすすめで上がったので容量も今より多そうなので使ってみたいです。

まとめ

お話ありがとうございました。

これを読んでいる方のゲーミングPC選びの参考になりましたら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました