プロゲーマーおすすめのpcまとめ5選 憧れの選手に近づこう!

プロゲーマーになりたい

人によってきっかけはそれぞれですが、憧れのプロゲーマーに近付きたいという気持ちは誰しもあるものです。

そうした中で、

  • 新しいPCを買うなら、折角なら応援している選手と同じモデルを買いたい
  • プロを目指すモチベーションを高めるためにも、憧れの選手と同じPCで頑張る

という気持ちを持つ方も多いでしょう。

プロを目指している方、プロシーンの観戦をしている方、目的は違えど憧れている気持ちは本物。

そこで今回は、プロゲーマーが使ってるPC5選を解説、紹介していきます。

プロゲーマーが使っているPC5選

プロゲーマーが使っているPC5選

プロゲーマーとのコラボレーションモデルや、世界大会で使われているモデルなど、様々なPCから厳選した5つを紹介します。

リーズナブルなものから、スペックを突き詰めた高級なものまであるので、自分にあったPC選びにも役立ててください。

GALLERIA XA7C-R37

プロゲーマーが使っているPC5選GALLERIA XA7C-R37

GALLERIA XA7C-R37はドスパラの出しているゲーミングPC。

Rainbow Six Japan League 2021や2021 VALORANT CHAMPIONS TOUR – Challengers Japanで使われた大会モデルと同じものです。

詳細なスペックは以下の通り。

OS

Windows 10 Home 64ビット

CPU

インテル Core i7-11700 (2.50GHz-4.90GHz/8コア/16スレッド)

GPU

NVIDIA GeForce RTX 3070 8GB GDDR6 (HDMI x1,DisplayPort x3)

メモリ

16GB DDR4 SDRAM(PC4-25600/8GBx2/2チャネル)

HDD/SSD

1TB NVMe SSD

光学ドライブ

光学ドライブ非搭載

電源

650W 静音電源 (80PLUS BRONZE)

プロが実際に大会で使っていたモデルなので、同じ環境でプレイしてみたい方にオススメ。

まさにゲーミングPCといったモデルで、余計なものが一切付いていません。

ゲームを本気でやりたい方はこちらのモデルを購入しましょう。

ゲーミングPC デスクトップPC GALLERIA ガレリア XA7C-R37 第11世代 Core i7-11700/RTX3070/16GBメモリ/1TB SSD/Windows 10 Home 9927-4344

GALLERIA XL7C-R36

プロゲーマーが使っているPC5選GALLERIA XL7C-R36

GALLERIA XA7C-R36は、シャドバ☆ドリームマッチでふぇぐ選手らが実際に使用していたモデル。

詳細なスペックは以下の通り。

OS

Windows 10 Home 64ビット

CPU

インテル Core i7-10875H (2.30-5.10GHz/8コア/16スレッド)

GPU

NVIDIA GeForce RTX 3060 6GB + インテル UHDグラフィックス

メモリ

16GB DDR4 SO-DIMM (PC4-23400/8GBx2/2チャネル)

HDD/SSD

512GB NVMe SSD

光学ドライブ

光学ドライブ非搭載

電源

ACアダプター (180W)

シャドウバースの大会で使用されたモデルですが、スペック的には同じ価格帯のゲーミングデスクトップに引けを取りません。

デスクトップPCを置くスペースが無い方や、持ち運びできるゲーミングPCがほしい方にもオススメです。

ゲーミングノートPC パソコン ノート GALLERIA ガレリア XL7C-R36 11800H搭載 Core i7-11800H/RTX3060/16GBメモリ/512GB SSD/15.6フルHD 10281-3118

LEVEL-R6X5-LCR56X-SAX-ZETA DIVISION

プロゲーマーが使っているPC5選LEVEL-R6X5-LCR56X-SAX-ZETA DIVISION

LEVEL-R6X5-LCR56X-SAX-ZETA DIVISIONは、プロゲーミングチームであるZETA DIVISIONとパソコン工房のコラボモデル。

詳細なスペックは以下の通り。

OS

Windows 10 Home 64ビット

マザーボード

AMD X570 [ASUS X570-PRO]

CPU

Ryzen 5 5600X

GPU

GeForce RTX 3060 Ti 8GB GDDR6

メモリ

DDR4 PC4-25600 16GB (8GB×2)

HDD/SSD

1TB NVMe対応 M.2 SSD

光学ドライブ

光学ドライブ非搭載

電源

ATX 700W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源

CPUはAMDのRyzen 5 5600Xを使っており、やや玄人向けの構成となっています。

メモリやグラフィックボード、電源など、最新の高グラフィックのゲームをやってもカクつくことが無いレベルの高スペック仕様。

光学ドライブやHDDはついていないので、自身の用途に合わせてカスタマイズして購入しましょう。

G-Tune EN-ZJ(JeSU公認PC)

プロゲーマーが使っているPC5選G-Tune EN-ZJ(JeSU公認PC)

G-Tune EN-ZJはJeSU(日本eスポーツ連合)というプロライセンスなどを発行している団体の公認PC。

詳細なスペックは以下の通り。

OS

Windows 10 Home 64ビット

CPU

インテル® Core™ i7-11700K プロセッサー

GPU

GeForce RTX™ 3060

メモリ

32GB (16GB×2 / デュアルチャネル)

HDD/SSD

SSD 1TB (NVMe対応)

光学ドライブ

光学ドライブ非搭載

電源

700W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS® BRONZE】

その他

インテル® Wi-Fi 6 AX201 (最大2.4Gbps対応 / 802.11ax/ac/a/b/g/n) + Bluetooth 5モジュール内蔵

intel + GeForceのライトユーザーからヘビーユーザーまで安心して使用できるメジャーな組み合わせ。

総合的に、ハイエンドPCと言っても差し支えないほどの高スペックPCです。

ゲームを快適にプレイしながらプロを目指したい人は要チェック。

Wi-Fiも搭載されているため、テーブル回りなどがコードでぐちゃぐちゃになるのが嫌な方にもオススメです。

ただ、対戦ゲームをする場合はWi-Fiではなく有線接続の方が回線的に安心なので、LANケーブルを接続してプレイしましょう。

G-Tune PM-B-1660Ti

プロゲーマーが使っているPC5選G-Tune PM-B-1660Ti

G-Tune PM-B-1660TiはプロゲーミングチームのDFM(デトネーション)とmouseのコラボモデル。

詳細なスペックは以下の通り。

OS

Windows 10 Home 64ビット

CPU

インテル® Core™ i5-11400F プロセッサー

GPU

GeForce® GTX 1660 Ti

メモリ

16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)

HDD/SSD

SSD 512GB

光学ドライブ

光学ドライブ非搭載

電源

500W/AC 100V(50/60Hz)【80PLUS® BRONZE】

その他

インテル® Wi-Fi 6 AX200 (最大2.4Gbps対応 / 802.11ax/ac/a/b/g/n) + Bluetooth 5モジュール内蔵

値段が安めながらも、オンラインゲームなどが問題なく起動できるレベルで、ゲーム初心者の方にオススメのモデル。

League of LegendsやVALORANT、R6Sなどのゲームであればサクサク動くスペックです。


ゲームクリエイター専門学校の資料請求はこちら
【学歴不問・高卒、元ニートでも挑戦できる】

プロを目指す近道 スクールを利用して効率よく学ぶ

プロを目指す近道 スクールを利用して効率よく学ぶ

憧れのプロゲーマーと同じPCを買って、プロを目指す。

でも、1人でプロを目指すために黙々と練習するのはあまり効率的ではありません。

そんな方にオススメするのが、スクールを利用してゲームについて学ぶことです。

ヒューマンアカデミーeスポーツカレッジ

プロゲーマーを目指すならヒューマンアカデミーeスポーツカレッジ引用:公式サイト

ヒューマンアカデミーは実際のプロチームである「Crest Gaming」のプロプレイヤーが講師として講義を行ってくれるスクール。

在学期間は1年と短いですが、その分かかる金額は低くなります。

その短い期間でプロを目指すための短期集中型カリキュラムをこなし、他のスクールよりも早くプロを目指すことが可能です。

プロチームと関わりのあるスクールだからこそできるインターンや、合同トライアウトなど、プロになれる可能性が上がる試みも行っています。

ちなみにヒューマンアカデミーで使用されているパソコンのSpecは以下の通り。

メーカー

HP

モデル

OMEN(OMEN by HP Obelisk Desktop 875-1097jp)

OS

Windows 10 Pro 64ビット

CPU

インテル Core™ i9-7900X

GPU

NVIDIA GeForce RTX™ 2080 Super

メモリ

HyperX® FURY DDR4 メモリ 32GB

HDD/SSD

3TB / 512GB

DISP

OMEN X by HP 35

最短1年でプロになれる!
世界で活躍するプロゲーマーから直接指導!
ヒューマンアカデミーeスポーツカレッジの詳細を見てみる

プロの環境をチェックしよう!

まとめ

プロゲーマーが使ってるpcまとめ5選 憧れの選手に近づこう!まとめ

今回は、プロゲーマーが使ってるpcまとめ5選を紹介、解説しました。

今回の記事についてまとめると、

  • ゲーム初心者にオススメなのはG-Tune PM-B-1660Ti
  • ノートPC型が良い方はGALLERIA XL7C-R36
  • その他は高スペックで玄人向け
  • スクールを利用してプロへの近道を辿ろう

という4点です。

憧れの選手と同じモデルのPCを使って、eスポーツプロを目指すもよし、モチベーションを上げるもよしです。

「一番スペックのいいモノが欲しいけどお金が…」という方は、まずは自分がやっているゲームに最適な環境を整えていくのはいかがでしょうか?

最短1年でプロになれる!
世界で活躍するプロゲーマーから直接指導!
ヒューマンアカデミーeスポーツカレッジの詳細を見てみる

プロの環境をチェックしよう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました