Unity入門 初心者向けゲームプログラミング講座 | ページ 3 | Unity入門の森 ゲームの作り方

Unity入門 初心者向けゲームプログラミング講座

Unity C# 鬼ごっこRUNゲーム作り方

増殖型鬼ごっこRUNゲームの作り方3 自動追尾するキャラを作ろう

前回はプレイヤーキャラクターの作成などを行いました。 前回の記事: 今回の記事ではプレイヤーに自動追尾するキャラクターを作成していきます。 また、作成したプレハブをマップに配置するスクリプトも作成します。 追従するキャラクターのコンポーネン...
Unity C# 鬼ごっこRUNゲーム作り方

増殖型鬼ごっこRUNゲームの作り方2 FPS型カメラ設定とプレイヤー作成

前回の記事では鬼ごっこRUNゲームに使うマップを作成しました。 前回の記事: 今回の記事ではプレイヤーを作成していきます。 キャラクターの共通コンポーネントの作成 それではまずキャラクターの共通コンポーネントを作成してきます。 新しく「Ch...
Unity C# 鬼ごっこRUNゲーム作り方

増殖型鬼ごっこRUNゲームの作り方1 マップの作成

今回からは全7記事で「走りながら味方を増やしていく鬼ごっこRUNゲーム」を作成していきます。 フィールドで動いている中立キャラに近づいて仲間にすると自分の後ろについてくるようになります。敵プレイヤーも自分の仲間を集めるようにAIを作成します...
Unity C# ビリヤードの作り方

ビリヤードゲームの作り方4 スマホタップに対応させてモバイルゲームを作る

前回まででビリヤードゲームの基本部分が出来上がりました。 前回の記事 :  第4回の今回は「スマホタップに対応させてモバイルゲームを作る」です。 では始めていきましょう。  スマホへの対応方法 BuildingSettingの設定方法 スマ...
Unity C# ビリヤードの作り方

ビリヤードゲームの作り方3 ビリヤードを打つ・穴に入ったら消す処理を作る

前回に引き続きビリヤードゲームを作っていきます。前回はビリヤードボールの当たり判定・移動処理を作りました。 前回の記事 :  第3回の今回は「マウスクリックによってボールを打つ、ボールが穴に入ったら消える、リセット」などゲームとして成立させ...
Unity C# ビリヤードの作り方

ビリヤードゲームの作り方2 ボールの移動と当たり判定の処理を作る

本講座はUnityでビリヤードゲームの作り方について説明していきます。前回はプロジェクトを作成し、ビリヤード台とボールなどを作りました。 前回の記事: 第二回目はボールの移動と当たり判定処理を実装していきます。 今回から実際にコードを書いて...
Unity C# ビリヤードの作り方

ビリヤードゲームの作り方1 ビリヤード台とボールを作る

本講座ではUnityでビリヤードゲームの作り方について説明していきます。 Unityの新規プロジェクトを作成するところから、一つずつ丁寧に進めていくので、初学者の方でも完成まで辿り着けます。また簡単に作成するため素材のインポートも必要ないよ...
Unity C# ブロック崩しの作り方

ブロック崩しの作り方5 クリア・リトライ・ゲームオーバー処理の作り方

今回の記事でブロック崩しを完成させます。 以前までの記事でボールやプレイヤーブロックの移動処理、ボールが壁に当たったときの破壊処理など、ブロック崩しに必要な要素を実装してきました。 前回の記事: 今回は最後にプレイヤーの残機などUIに関係す...
Unity C# ブロック崩しの作り方

ブロック崩しの作り方4 Destroy関数とプレハブを用いてボールに当たった壁を消す

前回の記事ではボールの当たり判定処理と移動処理を作りました。 前回の記事: 今回の記事では以下の内容を習得しながら、ボールに当たった壁が崩れる処理を作ります。 GameObject削除に用いるUnityEngine.Object.Destr...
Unity C# ブロック崩しの作り方

ブロック崩しの作り方3 当たり判定の実装 UnityEngine.Colliderと物理マテリアルの使い方

今回の記事でも引き続きブロック崩しを作成していきます。 前回はUnityの入力処理とRigidBodyを用いた物理エンジンの利用法を習得しましたね。 前回の記事: 今回はボールを動かしてみましょう! 物理エンジンを使ってボールを動かしてみよ...